和光市のハザードマップ

和光市のハザードマップ・緊急病院について記載させていただきます。

和光市で掲載中のハザードマップ

和光市の洪水ハザードマップ

和光市の洪水ハザードマップについて

1,000年に1回程度の大雨が降って荒川が氾濫した場合を想定して作成されたハザードマップです。
浸水地域や深度や避難施設、避難の方向が記載された地図です。
目安となりますが、土地選びの参考にご活用ください。

和光市浸水ハザードマップ

和光市の土砂災害ハザードマップ

和光市の土砂災害ハザードマップについて

大雨などによる土砂災害の危険がある地域を示したハザードマップです。
目安となりますが、土地選びの参考にご活用ください。

和光市土砂災害ハザードマップ

和光市の地震ハザードマップ

和光市の地震ハザードマップについて

地震が発生した際の揺れやすさ、液状化及び建物被害に関する情報を分かりやすくマップに表したものです。

和光市の地震ハザードマップ

和光市の避難所情報

お住まいから避難場所への距離やルート、ぜひご参考にしてみてください。

避難所等一覧(PDF版)

避難所等一覧

一次避難所

震度6弱以上の揺れを和光市で観測した場合、一次避難所を自動的に開設します。

施設名 所在地 備考
白子小学校和光市白子3-2-10
048-461-2073
水害時の避難場所・避難所
新倉小学校和光市新倉2-2-39
048-461-2108
水害時の避難場所・避難所
第三小学校和光市中央1-1-4
048-461-2322
第四小学校和光市諏訪3-20
048-461-4855
第五小学校和光市南1-5-10
048-463-3100
広沢小学校和光市広沢1-5
048-464-1149
北原小学校和光市新倉1-5-27
048-461-3374
本町小学校和光市本町31-17
048-466-0855
下新倉小学校和光市下新倉5-21-1
048-464-0500
大和中学校和光市丸山台2-8-8
048-461-2143
水害時の避難場所
第二中学校和光市広沢1-4
048-462-1793
第三中学校和光市南2-2-1
048-461-3306
水害時の避難場所・避難所
総合体育館和光市広沢3-1
048-462-0107
水害時の避難場所・避難所

二次避難所

一次避難所の後に避難者の動向や地震の影響をみて、二次避難所を開設。

施設名 所在地 備考
中央公民館和光市中央1-7-27
048-464-1123
南公民館和光市南2-3-1
048-463-7621
坂下公民館和光市新倉3-4-18
048-464-5230
水害時の避難場所
白子コミュニティセンター和光市白子2-15-51
048-468-1567
水害時の避難場所・避難所
土砂災害時の避難所
白子吹上コミュニティセンター和光市白子3-8-21
048-465-9196
水害時の避難場所・避難所
土砂災害時の避難所
新倉コミュニティセンター和光市新倉2-26-1
048-465-5521
土砂災害時の避難所
白子宿地域センター和光市白子2-20-40
048-465-1477
新倉北地域センター和光市新倉2-9-10
048-462-5636
水害時の避難場所
土砂災害時の避難所
本町地域センター和光市本町3-3
048-464-1338
南地域センター和光市南1-8-47
048-466-0795
土砂災害時の避難所
向山地域センター和光市白子1-33-20
048-458-7501
土砂災害時の避難所
総合児童センター和光市広沢1-5-54
048-465-2525
和光市運動場和光市南2-2-2
048-467-1335
勤労青少年ホーム和光市新倉1-20-40
048-465-4841
勤労福祉センター和光市新倉7-10-7
048-462-7890
新倉児童館和光市新倉1-38-1
048-463-1679
県立和光国際高校和光市広沢4-1
048-467-1311
県立和光高校和光市新倉3-22-1
048-463-1207

緊急病院・休日対応医院・夜間病院の情報

病気やケガは突然やってきます。一刻を争う緊急事態に慌ててしまないように、お住まい付近の緊急病院や夜間病院の場所を確認して万が一に備えましょう。

和光市の指定救急医療機関

施設名 住所・電話番号
埼玉病院 〒351-0102
埼玉県和光市諏訪2-1
048-462-1101
坪田和光病院 〒352-0011
埼玉県和光市白子2-12-15
048-465-5001

その他の和光市の休日診療のご案内

当番制となっており月によって異なります。 診療時間は午前10時から午後4時までです。
広報わこう16ページにて当月休日当番医の情報を掲載しています。

兼六不動産の物件情報 ご来店予約について 空き家対策特別措置法とは? お客様の声 兼六不動産では、対象物件を徹底的に事前調査いたします!! 練馬区タウン情報
兼六のリフォーム